皆様こんにちは。
弊社スタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
私が文京区根津に引っ越してきて、3年と6ヶ月。
文京区・谷根千には魅力的なお店がたくさんあるなと、
日々、新しい発見の連続です。
普段は飲食店などを中心としたお店の情報発信ばかりですが、
今回は「住まいにおける日当たり」の小話と、
ちょっとした商品説明をさせていただきます。
まず先に、皆様にお聞きします。
北向きのメリットは何だと思われますか?
(私なりの回答は、記事の最後で発表します)
私、日当たり条件等の希望ついては
初回接客時に必ずお伺いするのですが、
主に3パターンのお客様が多い印象を受けます。
1.気にしない ⇒ただし暗すぎはNG
2.気にする ⇒南向き、南東向き
3.気にする ⇒東向き(南東向きも場合によっては可)
このうち最後の東向きを希望される方は
「朝日を浴びて目を覚ましたい!!」
というご希望をお持ちの方が多数を占めます。
朝日を浴びて起きることは何が良いのか、
メリットを解説した文章を以下引用致します。
1.体内時計が正常になる
1日は24時間ですが、人間の体内時計は1日が25時間程度とずれていることが、窓も明かりもない部屋での実験で明らかになっています。
これは睡眠~覚醒や深部体温、尿中のステロイドホルモンなどが24時間以上の周期のためです。
つまり、夜更かしをするなどで生活リズムが乱れると体内の時間と実際の時間にどんどんずれが生じていきます。
これが太陽の光によって刺激を受けてリズムを修正することができます。
このことは細胞レベルの実証実験で照明されており、宇宙船の中で宇宙飛行士の健康を維持するための明暗環境の設計などにも応用されています。
体内時計がずれると心身が不調になったり、不眠になったり、疲労やストレスが蓄積したりといいことがないので暗い部屋に引きこもるのはNGです。
2.セロトニンの生成で体から目覚める
起きるというとのは目を覚ますだけではありません。
脳と体が覚醒した状態になって始めた起きた状態です。
睡眠ホルモンである「メラトニン」は朝日によって分泌がストップされて、反対に「セロトニン」という物質が分泌されて脳と体を覚醒させてくれます。
セロトニンは覚醒させてくれるだけでなく、幸せホルモンと呼ばれていて自律神経が整い心身の安定や、ポジティブになれるなどの効果もあります。
冬季型うつというのがあり、これは日本海側などは冬になると雪の日など天気の悪い日が増えて日光を浴びないことによりうつ症状になるというものです。
そこまで!?と思うかもしれませんがそれほどの力があるんです。
朝日に起こしてもらっている話【朝日を浴びるメリット3選】より引用
https://note.com/kou0914/n/n38ab988213da
以上、朝日を浴びることのメリットをご紹介しました。
いかがでしょうか。
メリットを享受したくなりましたでしょうか。
そこで、私思いました。
朝日が入らないお部屋に
・現在お住まいの方、
・または今後お住まい頂く予定のお客様、
そして、なんだか目覚めがすっきりしないという全ての方に
なにかお役に立てることはないか
考えに考えた結果、ついに答えを発見しました。
それが、今回ご紹介する
光目覚まし時計です!!!!
(いきなり通販みたいな流れになりましたが)
既にテレビや雑誌、ユーチューブなどでも多く取り上げられているため
ご存じの方もいらっしゃることでしょう。
私も以前より気になっており、お客様に話題としてお話しようと思ったことが何度かありましたが、実際に使用したことがなく説得力がないと思い、控えておりました。
この度・・・
ポチッとアマゾンにて購入してしまいました。
前は安物は効果が薄く、最低でも3万円以上のものと聞いたことがありましたが
今は色々な種類の光目覚まし時計が出ており、
比較的安く購入することも出来ます。
物にもよりますが、光量も調節でき、
マックス設定にすると予想より数倍の明るさで、むしろ眩しすぎると感じる程でした。
数日使った感想ですが、以前と比べ明らかな違いを感じることが出来ました。※1
設定した時間の数分前(設定可能)より徐々に明るくなり、
マックスの光量の時には
目は閉じているけれども、頭は起きている。
そんな、まどろみの中にいる気分を味わえます。※2
これ、結構気持ちいいんです。
アラーム音が聞こえたときは、既に覚醒しており、
まぶたを上げるだけ。そんな感覚でした。
日当たり等でお悩みの方、朝快適に起きたい方にお勧めの商品です。
※1 効果には個人差があります。
※2 配置する場所も重要です。目に直接入らなければ、ただ明るい部屋で寝てるだけになります。私は顔の目の前に照らされるよう、アームで固定しました笑
そして最後にお待たせしました、
私の考える北向きのメリット
それは・・・
家賃が安いこと
・・・・・。
「なんだそれだけ?」と思われた方も多いかと存じます。すみません。
仮に同じ予算、エリアだった場合、
南向きのお部屋より、北向きのお部屋の方が、
設備面やその他条件がより良くなる可能性が高くなります。
良い物件とは、その人or家族によってひとりひとり違ってきますので、
その方の状況や優先順位に合わせて物件を選んで頂くのも重要であると考えております。
そのためにも、丁寧に希望条件をお聞きするよう心がけ、
お客様にピッタリのご提案が出来るように我々精進して参ります。
ご相談だけでも、お気軽にお申し付け下さいませ。
あとがき
トップ画像は、現在募集中のパレドール本郷の眺望です。
北西向きですので、なかなか直射日光は差し込みませんが、
眺めが良く、外の自然で優しい光が、室内に届いてきます。
内見をご希望の方はわたくしがご案内致します。
下記サイトのフォームか、お電話にてお問い合わせ下さいませ。
ご覧頂きありがとうございました。
http://www.jkhome.com/properties/detail.php?type=r&id=84078
(弊社HPサイト)