本郷の老舗は伊達じゃない!!
春日町店のハゲ&飛鳥といわれている内のハゲが今回お届け致します、今回の記事。 しっかし、 今日も暑いお天気でしたね・・・ 皆さんもご体調は大丈夫でしたか? そんな暑い中、私は文京区内を歩いて お仕事していたわけですが、なかなか上手く事は運ばないことが多く がっかりしながらお店に戻っておりました・・・ もちろん、トボトボと歩きながら春日町店へ・・・ しかも、小腹が空いてきた・・・ 菊坂通りをトボトボと歩いていたら、 良い香り・・・そう、揚げたての香ばしいにおい・・・ あぁ。もうここまで歩いたのか、と見えた先は 赤い屋根の「まるや肉店」( 東京都文京区本郷4丁目36−4)さん。 そう、小腹が空いたという感覚が さらなる空腹感へ昇華したのは言うまでもない。 ・v・).。○(菊坂コロッケ・・・食べちゃおうか・・・仕事中だけど・・・) と思っているのもつかの間 私は、すぐに声を発していたのだ。 「あのぉ、コロッケ1つ」菊坂コロッケ、1つ110円。 正直、あのクオリティで110円は安い。私が近くに住んでいたら絶対に 毎晩買っているだろう。 それほど旨い。 比べるのも失礼だが、某コンビニのコロッケは200いくらくらいする。 まぁ、言うまでもないですよね、安さしかり、旨さは「まるや肉店」さんのがモロ旨いです。 そう、 菊坂コロッケは兎に角、安くて旨い。 私は無心でコロッケを まるやさんの店前にあるいすに座り、ムシャムシャと食べていたのだ。 しかし、そこで更なる感動の並が押し寄せる。 まるやのお母さんが、なんと、私ごときにお茶を出してくれたではないですか!! そう、疲れ切っていた私にとってのどを潤すだけでなく、心も潤うという まさに感動である。 (たぶん、そうとう私、暗かったんでしょうね。ご心配お掛けしてごめんなさい。。) お店を切り盛りしているまるやのお母さんと娘さん、 人情のある親切な方たちです。。。 そりゃ、人気や評判が出ないわけがないと しみじみ感じるそんな16時40分頃の夕方の一幕でした。。。 本当にこういう古きよき時代を感じる良いお店って そうそうないと思います。 本郷に住まう人なら知らない人は恐らくいないこのお店。 皆さんもお近くにいらっしゃったら 是非、立ち寄ってみては如何でしょうか? (因みに日曜と月曜はお休みのようですのでご注意を・・・) まだ、知らない方々は 赤い雨よけ看板と明るいお母さんと娘さんが目印の 「まるや肉店」、是非。