何時の日か渋谷へ行く用事がありました。
15時頃遅めの食事でぐっとお腹が空いていたので
「炭水化物・・・、麺類かなっ。。」と言った具合で街をきょろきょろしているところ
でっかい看板で油そばの文字。
それが油そばとの出会いでした。
そのお店のことはほとんど覚えていません・・・(泣
ただそこに書かれていた事が忘れられずにいたのです。
そこには油そばは普通のラーメンよりカロリーが3分の2程とのこと。
ネーミングからするとカロリーの塊にもおもえますが・・・
確かにスープが無い訳ですし油分は普通のラーメンの方が多いと
「確かに」と、その時は納得してました。
そして、油そばを売りにしているいくつかのお店を転々とする日々、
結果渋谷に戻ってまいりました。
コレは美味いと思えるお店を見つけました。お店の名は『春日亭』。
都心部ですと西新宿や池袋等にも店舗をかまえていらっしゃるようです。
いっつも賑わってますので、
油そばファンの方々?には有名かもしれませんね。
結局のところ、油そばの定番と言われるお酢とラー油を大量投入。
シメに(昼ご飯なんですけど)卵かけご飯とか頼んじゃうわけです。
特性のタレと油そばの残り汁をまぜまぜしちゃうわけです。
油そばをノーマルで食す分には低カロリーかもしれませんが、
『食事』を、『油そば』を楽しむには間違い無く高カロリーになる。
結果、私はそこに行き着きました。